お知らせ

こんにちは!

シューズギャラリーコヤナギの
「足と靴のお困りごと解決」専門家、「足育けんたろう」こと荻野健太郎です!

☆☆☆第2回開催♪☆☆☆

「インスタライブ」の告知です!

◆❖◇◇❖◆◆❖◇◇❖◆
(第2回)インスタライブ

■3月8日(土)
■20時15分~30分程度

場所:インスタグラム「足育けんたろう」のアカウント
https://www.instagram.com/ashiiku_kentarooooooo/

◆❖◇◇❖◆◆❖◇◇❖◆

「子ども靴選びの疑問を解決!」と題しまして

皆さまから事前に頂いた疑問を

わたくしインスタネーム「足育けんたろう」が

お答えいたします!

どしどし質問をお願いします♪

時間の都合でお答えできない場合もあります。
ご了承ください。


「足育けんたろう」こと

「足と靴のお困りごと解決」専門家

荻野健太郎です。

自称「子ども靴選びのプロ」がよく言う

「子ども靴はカカトが固いものを選びましょう!」

実は注意が必要です。

詳しくはこちら
https://www.instagram.com/p/DG4-wahp0V4/

★☆★☆★☆★☆

シューフィッターによる靴選び・カウンセリングを希望の方はご予約をお願いいたしますm(__)m

「女性の足と靴のお悩み解決」&子ども靴専門店
シューズギャラリーコヤナギ

●幼児子ども専門シューフィッター&小児靴カウンセラーの「足計測&靴選び」

●シューフィッターによる「足と靴のお悩み相談」&「オーダーメイドインソール作製」
↓↓↓
https://reserva.be/koyanagi


シューズギャラリーコヤナギ
愛知県西尾市下町御城下23-1
おしろタウン シャオ1階
0563-56-1276

#足の悩みを解決
#足の悩み
#小児靴カウンセラー
#幼児子ども専門シューフィッター
#シューフィッター
#子ども靴


「足と靴のお困りごと解決」専門家

荻野健太郎です。

コヤナギのオーダーメイドインソール

ご愛用者様から

嬉しい報告がありました!

インソール特設ページ
https://www.koyanagi-shoes.jp/ordermade/

★☆★☆★☆★☆

シューフィッターによる靴選び・カウンセリングを希望の方はご予約をお願いいたしますm(__)m

「女性の足と靴のお悩み解決」&子ども靴専門店
シューズギャラリーコヤナギ

●幼児子ども専門シューフィッター&小児靴カウンセラーの「足計測&靴選び」

●シューフィッターによる「足と靴のお悩み相談」&「オーダーメイドインソール作製」
↓↓↓
https://reserva.be/koyanagi
(プロフィールにもURLあります)

シューズギャラリーコヤナギ
愛知県西尾市下町御城下23-1
おしろタウン シャオ1階
0563-56-1276

#足の悩みを解決
#足の悩み
#小児靴カウンセラー
#幼児子ども専門シューフィッター
#シューフィッター
#子ども靴


こんにちは!

「足と靴のお困りごと解決」専門家

荻野健太郎です。

子ども靴で重要な「フィット性」を左右する


「折り返し2本ベルト」


しかし



「折り返し2本ベルトは子供には履きにくい」ので



一人でも履ける甲の留め具が簡易のものを探されている親御さんがいます。



でも、ちゃんと教えれば



3歳でも一人で履けます!!!



★☆★☆★☆★☆

シューフィッターによる靴選び・カウンセリングを希望の方はご予約をお願いいたしますm(__)m

「女性の足と靴のお悩み解決」&子ども靴専門店
シューズギャラリーコヤナギ

●幼児子ども専門シューフィッター&小児靴カウンセラーの「足計測&靴選び」

●シューフィッターによる「足と靴のお悩み相談」&「オーダーメイドインソール作製」
↓↓↓
https://reserva.be/koyanagi


シューズギャラリーコヤナギ
愛知県西尾市下町御城下23-1
おしろタウン シャオ1階
0563-56-1276

#足の悩みを解決
#足の悩み
#小児靴カウンセラー
#幼児子ども専門シューフィッター
#シューフィッター
#子ども靴



シューズギャラリーコヤナギの
「足と靴のお困りごと解決」専門家、荻野健太郎です。


本日は「活動報告」です。


先日、西尾市のコスモスサロンさまのご依頼で



「西尾市生涯学習出前講座」を開催いたしました!



講座内容は


◆❖◇◇❖◆◆❖◇◇❖◆
        <ご高齢者向け>
「簡単」足のトラブル予防!
 適切な靴の選び方・履き方
◆❖◇◇❖◆◆❖◇◇❖◆



健康のために「歩くこと」は大切ですが



靴の選び方、または履き方によっては



逆に足を痛めていしまうことがあります。



そうならない為に



健康に「歩く」ための



「適切な靴選び」と



「履き方」ついて



レクチャーさせていただきました。



講座の終わりには実際に



「適切な履き方」を実践していただき



劇的に向上した歩きやすさに



皆さま、驚かれていました。



今回の講座で少しでも健康寿命を足元からサポートできれば幸いです。



なお、生涯学習講座のご依頼は西尾市のHPから受付けをしています。


ご興味のある方は下記ののリンクよりアクセスしてみて下さい。
(2024年11月時点)
https://www.city.nishio.aichi.jp/kurashi/gakusyu/1001489/1002967.html